記事を書いた人
データ

【SNSレポート】2期「おそ松さん」が始まる2017年秋アニメ、放送前の盛り上がりは!?

10月より放送開始されている2017年秋アニメ作品が、どのようにSNSで反響を得ているか探るべく
・各アニメのSNS話題数
・各アニメのTwitterフォロワー数の推移
をグラフ化し分析を行いました。集計期間は9/1~9/30です。

■話題数

やはり、2期の「おそ松さん」「ラブライブ!サンシャイン!!」そして2クール目にはいる「Fate アポクリファ」の話題が多くなっています。

ちなみに「Fate アポクリファ」を除く、2タイトルの放送前のキーワード推移はこのようになりました。
ほぼ安定した数字を保つ「ラブライブ!サンシャイン!!」に対して、「おそ松さん」は山が激しく、コラボやグッズ情報などで盛り上がりを見せていました。

■Twitter純増フォロワー数

フォロワー数は放送前より、「干物妹!うまるちゃんR」「ブレンド・S」「イナズマイレブン アレスの天秤」「クジラの子らは砂上に歌う」「王様ゲーム」が15000~27000近いフォロワー数を獲得しています。

ここまで見てきた数字は「放送前」。すでに秋アニメはスタートしていますが、一体このクールはどんなアニメが大きな話題の山を作り、フォロワー数を伸ばすのか・・・!
SHAREPOPでは今後も、各作品の動きに注目していきます。

 

SHAREPOP LAB

そのほかの記事

コラム

生首なのか…?ガンダムなのか…? 斗和キセキの異常なエンゲージメント性の秘密──

斗和キセキさんはデビュー時から大きな話題を巻き起こしてきた人気VTuberの一人で、SHAREPOPでは以前にも彼女が行ったクラウドファンディングについて取り上げていました。 達成率は10,000%を越え、1,400万円以上を集める歴史的な大成功でさらに知名度を高めた斗和キセキさ…

Read more >
コラム

2019夏アニメ「第1話放送」というお祭りは、如何にして作られたか。

今年の夏アニメも第一話が続々と放送され、各所でさまざまな話題を巻き起こしています。 筆者としては「ラブライブ!」や「宇宙よりも遠い場所」でシリーズ構成、脚本をてがけた花田十輝さんが"魔法少女×ロボットアニメ"を描く「グランベルム」や、 なかやまきんに君をはじめとした筋肉タレントと…

Read more >
一覧で見る

Contact

「SHAREPOP」では、企業様のマーケティングに関するご相談・ご質問を承っております。お気軽にご連絡ください

問い合わせる