
今すぐ使える?企業のアニメコラボ10選 -2017年12月篇-
SHAREPOPでは、アニメを活用したコラボレーションについて、事例やデータを出しつつ、サービスのご提供、企画支援をしています。
そもそも、私たちの事例に限らず世の中にはどれだけの、どのようなアニメを活用したコラボレーションがあるのでしょうか。
とはいえ、Googleニュースで取り上げられているアニメコラボに関する記事ですら、なんと12月だけで50個ほどあるようで、すべてをご紹介することはとてもできそうにありません。
ですので、今回はSHAREPOPとして気になるコラボをいくつかの角度からピックアップし、SHAREPOP的に気になる❝2017年12月のアニメコラボ10選”をお届けしたいと思います。
ピックアップは以下の4つ(3+1)の角度から行います。
-
Twitter上における12月の「アニメ コラボ」でのつぶやき数を調べ、つぶやき数が多かった日に起きていたコラボを3つ。
-
Twitterの検索ボックスで12月の「アニメ コラボ」を検索し、RT数が多かったコラボを3つ。
-
大手アニメポータルサイト「アニメ!アニメ!」の12月の記事の中から再現性のありそうなものを3つ。
-
最後に、筆者がどうしても個人的に気になるものを1つ。
Twitter上でよくつぶやかれていたアニメコラボ
さて、まずはじめに12月のTwitter上で「アニメ コラボ」が含まれるツイートの件数が多かったものから調べてみました。
12月3日 『キラキラ☆プリキュアアラモード』×「初音ミク」「鏡音リン・レン」
【お知らせ】アニメ「キラキラ☆プリキュアアラモード」と「初音ミク」「鏡音リン・レン」夢のコラボ!プリティストアで12/27(水)からコラボフェア開催♪コラボ記念で12/23~1/8札幌にプリティストア出張店も登場!https://t.co/dNbS4A09K4 #プリキュア #プリティストア pic.twitter.com/lEpaXCQlCT
— プリキュアプリティストア (@pps_as) 2017年12月1日
人気アニメ『キラキラ☆プリキュアアラモード』とバーチャルシンガー「初音ミク」「鏡音リン・レン」のコラボ。
プリキュア公式ショップで、お互いの衣裳をチェンジした描き下ろしグッズが販売されるという告知ツイートは28,000件を超え、今月情報解禁されたアニメコラボの中でもとりわけ大きな話題となりました。
12月13日 『斉木楠雄のΨ難』×『銀魂』
アニメ「斉木楠雄のΨ難」第2期が大先πのアニメ「銀魂」とコラボ決定!1/16(火)放送の第1話にご注目くだΨ!そして今週末開催の「ジャンプフェスタ2018」に「斉木楠雄のΨ難」ブース出展!コラボビジュアルを使ったノベルティをゲットする唯一のチャンス!是非遊びに来てくだΨ![SP] #斉Ψ #斉木楠雄のΨ難 pic.twitter.com/oBeoV8HBo1
— アニメ「斉木楠雄のΨ難」公式アカウント (@saikikusuo_PR) 2017年12月11日
2018年1月スタートのアニメ『斉木楠雄のΨ難』第2期が、1話目で『銀魂』とのコラボを発表。
両作品とも『週刊少年ジャンプ』で連載される人気作品で、福田 雄一監督により実写映画化も果たしています。
12月19日 NewDays×TVアニメ「覇穹 封神演義」コラボキャンペーン
TVアニメ「覇穹 封神演義」とのコラボ詳細はコチラ⇒ https://t.co/ANggd7EiOT #ND覇穹封神演義 pic.twitter.com/W0wDqzM59S
— NewDays (@newdays_jp) 2017年12月15日
NewDaysの対象ツイートをリツイートして参加できるフォロー&RTのキャンペーンが、前日に行われたジャンプフェスタ内での盛り上がりの影響を受けて増えたと考えます。
Twitter上でRTが多かったアニメコラボ
次に、Twitterの検索で12月のアニメコラボを検索したところ、以下の3つがRTも多く、SHAREPOP的に気になったのはこちらです。
池袋パルコ×『アイドルマスター SideM』「315 Winter Collection in P@RCO」
【315 Winter Collection in P@RCO】イラスト商品のグッズ画像、展示情報、コラボ情報、当日のご来店の注意事項をアップしました!詳細はこちら→https://t.co/hTOFNqPud7 #SideM pic.twitter.com/YxdWfAnicb
— アイドルマスター (@imas_anime) 2017年12月15日
『アイドルマスター SideM』に登場するキャラクターが池袋パルコ館内のショップアイテムを身にまとって登場。描き下ろしのオリジナルグッズも販売されます。
いくつかあるパルコの中でも、池袋の別館P’PARCOには「ニコニコ本社」やエヴァンゲリオンの公式ストア「エヴァンゲリオンストア トウキョウゼロワン」などが入っており、アニメコラボもしばしばおこなわれています。
またアニメ『アイドルマスター SideM』は、アイドルものというアニメの内容を現実世界に活かし、「リアル315プロ企画」なるものをおこなっています。
作中のアイドル達が、実在する企業のお仕事を受け付けるという企画で今回の「315 Winter Collection in P@RCO」もそのひとつです。
『アイドルマスター SideM』×「SuperGroupies(スーパーグルーピーズ)」
理由(ワケ)あって、コラボ!
TVアニメ『アイドルマスター SideM』よりDRAMATIC STARS、Beit、S.E.M、High×Joker、W、Jupiterのユニットカラーをイメージした腕時計が登場!時間に追われるプロデューサーさん達の強い味方になるアイテムです♪ #SideMhttps://t.co/FpIWKSoGmd pic.twitter.com/WNhd4utPfq— SuperGroupies (@Super_Groupies) 2017年12月21日
こちらもアニメ『アイドルマスター SideM』です。
アニメ・ゲーム作品とのコラボを手掛けるファッションブランド「SuperGroupies(スーパーグルーピーズ)」から腕時計を販売するというツイートが多くRTされました。
『黒子のバスケ』×「ファッションセンターしまむら」
【バンダイ】ファッションセンターしまむらコラボ 「劇場版 黒子のバスケ LAST GAME」メンズ 福袋(全2種)が登場!たくさんのグッズがセットになった豪華な商品です!1/1(月)元旦より発売。※数に限りがございますので、お1人様1点にてお願いいたします。 https://t.co/E48PUsidDO
#kurobas pic.twitter.com/YiUraoqH4F— アニメ黒子のバスケ (@kurobasanime) 2017年12月21日
『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』とアパレルの「しまむら」コラボは以前からされていますが、今回は福袋が話題に。『黒子のバスケ』は連載終了後も人気のコンテンツのひとつです。
全体を通して、女性向け作品×ファッションという傾向が目立っています。
「アニメ!アニメ!」の12月の記事から選んだアニメコラボ
ポータルサイト「アニメ!アニメ!」上で気になったアニメコラボです。
SHAREPOPとしても企業様のコラボを作らせていただいていることが多いため、企業コラボをピックアップしました。
※事例を12月だけでなく、10月からも加えています。
『中間管理録トネガワ』×「inゼリー スーパーエネルギー」
・中間管理録トネガワ×inゼリーの悪魔的コラボ 課せられた無茶振りな仕事とは…(アニメ!アニメ!)
・inゼリー スーパーエネルギー × トネガワ コラボレーション| ウイダー weider
『カイジ』シリーズのスピンオフマンガ『中間管理録トネガワ』。
12月11日発売の「週刊ヤングマガジン」には、『中間管理録トネガワ』と「inゼリー スーパーエネルギー」のコラボマンガが掲載。「inゼリー スーパーエネルギー」WEBサイトでも読むことができます。
「みちびき×エヴァンゲリオン×ココイチ」
・「エヴァ×カレー×衛星」 初号機に乗って、コラボ中のココイチに行ってみた(アニメ!アニメ!)
・「みちびき×エヴァンゲリオン×ココイチ」キャンペーン
エヴァと共に店舗をめざす「CoCoICHIナビ」や店頭プレゼント、オリジナルグッズのレシート応募などを展開していました。
「万事屋銀ちゃんAI相談室byスニッカーズ」
・「銀魂」銀さんのLINEお悩み相談室! 万事屋メンバーが恋や仕事の悩みをズバッと解決(アニメ!アニメ!)
・万事屋銀ちゃんAI相談室 by スニッカーズ
チョコレートブランド「スニッカーズ」の対象商品を購入し、そのパッケージを撮影してLINEに投稿するとキャラクターが相談に乗ってくれる仕組みです。
全体として食べ物とのコラボが目立つ印象がありました。ニッチな作品でのネタ作りや、WEBの仕組みも連動させたビックタイトルの大きな動きなど、組み方は様々です。
筆者が個人的に気になったコラボ
『ポプテピピック』×「アトレ秋葉原」
ポプテピピック×アトレ秋葉原、奇跡のコラボレーションが決定!
初出しグッズの販売、参加型企画、コラボ商品の販売など、盛りだくさん!
さらに!「アトレ秋葉原」の入り口には、クリスマスを感じさせる大きな看板が登場。12 月11日(月)〜12月26日(月)まで開催予定です^ ^ pic.twitter.com/eeyIqQU1Bp— アニメ「ポプテピピック」公式 (@hoshiiro_anime) 2017年12月8日
2018年1月注目のアニメ、『ポプテピピック』。こちらは秋葉原の駅ビル「アトレ」とコラボをおこなっていました。
サブカルクソ女を目指す私として是非行かねばと思い、実際に訪れてみましたが、ビルの壁面に貼られたシールや短冊など、とてもInstagramには映えないTwitterの趣味垢でこっそりネタ投稿したくなるポイントが数多くありました。ポプテピピック注目です!